やさしいアイロンビーズ

てのひらにのる、つぶらな瞳のアイロンビーズ by めーぷる

ちいさなクリスマス・リース

てのひらにのる、ちいさなリース。
土台に、モチーフを貼りつけて作ります。

f:id:maplegleek:20211205180715j:image

 

土台のつくりかた

六角形または星型プレート(大)を使って、パーラービーズのような直径5ミリサイズのアイロンビーズを図のように並べて作ります。
この「基本のお花のリース」のページを参考にして下さい。(特に、星型プレートを使う場合、並べ方が決まってきます。)

 

pikorio.hateblo.jp

 

f:id:maplegleek:20211205180747j:image

ベルのつくりかた

この写真では、わかりやすいようにパーラービーズを並べてありますが、実際にはミニフューズビーズ(または、直径2.6ミリのアイロンビーズ)で作ります。
プレートは、ハート型です。

f:id:maplegleek:20211205180803j:plain


トナカイのつくりかた

六角形プレートを使って、ミニフューズビーズで作っています。
目の位置には、実際には黄土色のビーズを置き、あとから黒い2ミリ径ビーズをはめます。

目のはめかたは、こちらをご覧ください。

 

pikorio.hateblo.jp

 

f:id:maplegleek:20211205180828j:image

 

サンタさんとおうちのつくりかた

以前の記事と同じ並べ方で、六角形プレートを使い、ミニフューズビーズで作ります。
サンタさんにも、目をはめてあげて下さい。黒でも青でもよいと思います。

f:id:maplegleek:20211204150823p:plain

f:id:maplegleek:20211203005641p:plain

 

組み立て

これで、パーツがそろいました。
あとは、両面テープを使って、土台にパーツを貼り付けます。
さいごに、一番上のアイロンビーズの穴にひもを通して、できあがりです。

 

f:id:maplegleek:20211205180722j:image

 

今回はこの4つのモチーフを使いましたが、好きなモチーフに変えてもいいですね。
小さくて、ちょっとしたところに掛けて飾れます。

 

お願い

私の図案をお使いいただく際は、
①商用利用(販売、YouTubeアフィリエイトサイトへの投稿など)
②ご自身のオリジナルであるかのような誤解を招く行為 はご遠慮下さい。
SNSやブログへの投稿では、「図案はめーぷる」のように書き添えていただけると、トラブル防止になるかと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスの小さなおうち

雪がつもった、クリスマスカラーのおうち。
今回は、六角形(または星型)のプレートとハート型プレート(大)を使います。

六角形(または星型)プレートのおうち

シンプルなおうち。
下の図のように並べますが、水色のところは、白いビーズを置いて下さい。
ドアのところには、ガラスのつもりで穴が開いています。

f:id:maplegleek:20211202200727j:image

f:id:maplegleek:20211203005641p:image

 

上の作品は、パーラービーズで作りましたが、ミニフューズビーズだとこんなに小さくなります。

f:id:maplegleek:20211202203312j:image

 

こんな小さいのをどうするかというと、いくつか集めれば、こんなリースができます。

f:id:maplegleek:20211204124331j:image

 

pikorio.hateblo.jp

 

こちらも、ミニフューズビーズで。

f:id:maplegleek:20211204124324j:image

 

パーラービーズ。並べ方です。

f:id:maplegleek:20211205084309j:image

 

ちょっと渋めの色で。
ミニフューズビーズは、現在186色もあるそうで、イメージどおりの色を見つけやすいです。

f:id:maplegleek:20211202200900j:image

f:id:maplegleek:20211205083459p:image

 

こちらは、クリスマス風ではない参考作品。

雪を草花にかえてみたおうちです。

f:id:maplegleek:20211202200935j:image

 

 

ハート型プレート(大)のおうち

サンタさんの帽子みたいな、まあるいおうち。
パーラービーズで作ってみました。

f:id:maplegleek:20211202201004j:image

 

曲線と直線が同居した作品は、ハート型プレート(大)が得意です。
位置をよく見て並べて下さいね。

f:id:maplegleek:20211204223024j:image

 

大きい家も作ってみましょう。
隣同士にすると、サンタさんとトナカイさんのおうちみたいですね。

f:id:maplegleek:20211202201006j:image

 

並べ方です。

f:id:maplegleek:20211204223029j:image

 

かんたんな飾り方

できあがったら、立てて飾ってみましょう。

f:id:maplegleek:20211204232506j:image

 

セリアで12個110円で売っていた、ひのきブロック。
両面テープで貼り付けています。

f:id:maplegleek:20211204232509j:image

 

もっと大きくしてデザインを凝ってもいいし、現実にはない家を空想するのも楽しそうです。
ぜひ、お気に入りのかわいいおうちを作ってみて下さいね。

 

お願い

私の図案をお使いいただく際は、
①商用利用(販売、YouTubeアフィリエイトサイトへの投稿など)
②ご自身のオリジナルであるかのような誤解を招く行為 はご遠慮下さい。
SNSやブログへの投稿では、「図案はめーぷる」のように書き添えていただけると、トラブル防止になるかと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

サンタさん〜目玉のつくりかた

 

f:id:maplegleek:20211204153702j:image

 

左のサンタさんの目は、周りと同じアイロンビーズでできています。これが、一般的なタイプですよね。
では、右は?ちっちゃくて、光ってる…。

 

f:id:maplegleek:20211204130523j:image

 

親子サンタさん。
実はこの目、どちらもボール状(球状)の市販のビーズをはめこんであるのです。

こういう作り方は私が勝手に考えたもので、需要があるかどうかわかりませんが、ここにまとめてみたいと思います。

 

 

材料について


大きい方の「パーラービーズ」には直径4ミリ、小さい方の「ミニフューズビーズ」には直径2ミリの球状ビーズを使用しています。

このビーズは、手芸店やネットショップで「 ガラスパール」「 アクリル玉」などとして売られています。

 

f:id:maplegleek:20211204151423j:image

 

私は、青い目でもよく作ります。

 

f:id:maplegleek:20211204164452j:image

 

白いパールや他の色は、ドレスの飾りだとか、色々使えます。

 

f:id:maplegleek:20211204165348j:plain

 

穴がないビーズだと作りやすいですが、穴があっても見えないように(水平になるように)置けば大丈夫です。

どこで買うのが良いかについては、同じ店でも時期によって品質が違ったり、何とも言えません。
参考までに、最近、私が穴なしビーズを購入したお店は▼こちら▼です。たまに2個くっついているものもありますが、個数が余分に入っているみたいです。
それよりも困るケースは、表示とサイズが違うもので、一度だけそういうお店がありました。

 

f:id:maplegleek:20211204152114j:image

 

 

つくりかた

 

①六角形(または星形)プレートに、このように並べます。
目のところも、肌色にします。

f:id:maplegleek:20211204150823p:image

白目をつくりたい場合は、白いアイロンビーズを置きます。

 

f:id:maplegleek:20211204164109j:image

 

ちなみに、四角プレートでも作れます。しかも、六角形よりも、ビーズをはめやすいです。

 

f:id:maplegleek:20211204182322j:image

 

 

②表裏に、アイロンをかけます。
かけすぎるとビーズがはまらず、かけ足りないと割れてしまいます。

 

③手で持てるぐらいまで冷ましてから、ミニフューズビーズ なら「つまようじ」を、パーラービーズなら「割り箸やフランクフルトの棒を鉛筆削りで削ったもの」を目の位置に刺します。

▼フランクフルトの棒だけでも、売っています。こんなにいりませんが。

 

f:id:maplegleek:20211204150405j:image

 

パーラービーズに刺したあとは、こんな感じ。
周りの穴よりほんの少し大きくなり、穴のエッジがつぶれてやや内側に入っています。
ミニフューズビーズの場合は変化がわかりにくいですが、ビーズをのせたときに転がりにくくなります。

 

f:id:maplegleek:20211204142658j:image

 

つまようじの場合は、裏側に2〜3ミリ出る程度に刺します。
パーラービーズの刺し加減は表情に影響するので、色々試してみて下さい。

アイロンビーズが熱くて持ちにくいときは、ティッシュ一枚を少しクシャッとさせて当てるとよいです。
とは言っても、そんなに熱くなくてもできます。

いずれにしても、とがった道具を使うので、必ず大人の人が気をつけて作業して下さい。

 

④目の位置に球状ビーズをのせます。

 

f:id:maplegleek:20211204142624j:image

 

⑤鉛筆みたいなもののうしろをビーズに当てて、押し込みます。
私は、はめるときに使ったフランクフルトの棒のうしろを使っています。
パーラービーズだと、ポッコン!といい音がしたりします。
ミニフューズビーズは、やわらかいのではめやすいです。

 

⑥できあがり。
サンタさんは、髪が少なくておひげが多いせいか、ちょっとタレ目に仕上がります。
たいていは、まんまるな目になります。

 

パーラービーズ

 

f:id:maplegleek:20211204143333j:image

 

▼ミニフューズビーズ

f:id:maplegleek:20211204150619j:image

 

 

さいごに(商用利用などの条件)

お願い:
私の図案をお使いいただく際は、①商用利用(販売、YouTubeアフィリエイトサイトへの投稿など)や、②ご自身のオリジナルであるかのような誤解を招く行為はご遠慮下さい。
SNSやブログへの投稿では、「図案はめーぷる」のように書き添えていただけると、トラブル防止になるかと思います。
どうかよろしくお願いいたします。

ただし、

図案がご自身のオリジナルデザインである場合に限り、このタイプの目を使用した作品でも、商用利用していただいてかまいません。
SNSやブログへの投稿の際も、私の名前の記載は不要です。

と言いますのも、昔ワークショップをやったとき、見本を見たお子さんたちが「生きてるみたい!」と驚き、作品に目をはめてあげたら大喜びしてくれました。
また、ある子に作品を差し上げたところ、毎晩お人形のように一緒に寝てくれていると伺いました。
そのような経験からも、もしもこの目を気に入って下さる方があれば、自由に作品に取り入れていただきたいのです。

まとめますと、

図案の著作権は、放棄しません。

しかし、目の作り方のアイデアについては、自分の権利を主張するつもりはありません。

ということです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

かんたんな雪の結晶

冬じゅう飾れる「雪の結晶」の図案3種です。
こちらの写真は、直径2.6ミリのミニフューズビーズ を使用しています。

画像7

下の写真はBと同じデザインで、直径5ミリのパーラービーズを使用しています。

f:id:maplegleek:20211202171219j:image

 

どちらも壊れやすいので、台紙などに貼ってしまうと安心ですが、パーラービーズの方は、吊り下げてさわらないような飾り方なら大丈夫かと思います。

画像8

このサンタさんとトナカイさんの図案は、こちらにあります。

 

pikorio.hateblo.jp

画像10

大きな図案は、探せばたくさんありますので、小さくても雪の結晶に見える図案を考えてみました。
プレートは、六角形か星形を使います。

 

雪の結晶A

画像1

おそらく、これが一番小さい結晶だと思います。
このデザインなら、パーラービーズで作ると、かなり丈夫です。
下の図のように、最初に水色の6個を並べ、次に紺色のところを並べると簡単だと思います。
色によっては、お花もできそうですね。

画像2

 

雪の結晶B

画像3

プレートの向きが変わりました(角が上)。
複雑に見えますが基本は同じで、まんなかの6個から始め、下の図の水色部分を並べます。
あとは、紺色の部分を足します。

画像4

 

雪の結晶C

画像5

線の長さが2種類あるタイプです。
これも、まんなかの6個から始め、下図の水色の部分を並べます。次に紺色部分を並べ、最後に黄色部分を足します。

画像6

これ以外にも、無限にデザインが生まれそうですね。
上のCの図のように、「水色の部分は3本とも同じデザイン、紺色どうしも同じデザイン」にするのが、結晶らしく見えるポイントのような気がします。

今回は白と透明で作りましたが、蓄光アイロンビーズで作って飾るのも素敵だと思います。

さいごに

私の図案をお使いいただく際は、
①商用利用(販売、YouTubeアフィリエイトサイトへの投稿など)
②ご自身のオリジナルであるかのような誤解を招く行為 はご遠慮下さい。
SNSやブログへの投稿では、「図案はめーぷる」のように書き添えていただけると、トラブル防止になるかと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

と、いつもならこのようなお願いをするところですが、「雪の結晶」については一般的なデザインなので、このままでもアレンジしてでも、ご自由にお使い下さい。
ただし、例に使った「サンタさんとトナカイ」の図案には著作権がありますので、よろしくお願いいたします。